Club Fernando de la Mora is an association football club from the city of Asunción, Paraguay. The team got promoted to Primera División in 2005 by being the runner-up of División Intermedia but got immediately relegated back to the second division by finishing last in the point average in the 2006 season.

フェルナンド・デ・ラ・モラは、パラグアイのフェルナンド・デ・ラ・モラを本拠地とするサッカークラブである。現在はパラグアイ2部に所属している。

クラブは1925年に設立され、当初はセグンダ・ディビシオン(2部リーグ)に参加した。1944年にはプリメーラ・ディビシオン(1部リーグ)に初昇格を果たしたが、1シーズンで降格した。その後はセグンダ・ディビシオンとプリメーラ・ディビシオンの間を何度も昇降格を繰り返している。

クラブの最大の成功は、1986年のコパ・パラグアイ優勝である。また、1988年にはコパ・リベルタドーレスに出場し、ベスト16まで進出した。

クラブのホームスタジアムは、エスタディオ・アントニオ・アランバルーである。収容人数は3万人で、1975年に完成した。

クラブのライバルは、同じフェルナンド・デ・ラ・モラを本拠地とするスポルティボ・ルケーニョである。両チームの対戦は、「クラシコ・フェルナンド・デ・ラ・モラ」と呼ばれている。