CAモジダス・クルーベ・デ・フットボル(ポルトガル語: Guarani Futebol Clube)は、ブラジルのリオ・クラロを本拠地とするサッカークラブである。現在は、カンピオナート・パウリスタ・セリエA2(2部)に所属している。

1911年に「グアラニ・フットサル・クルーベ」として創設され、1924年に現在の名称となった。1993年にセリエAに初昇格したが、1シーズンで降格した。その後、セリエAとセリエBを行き来するシーズンが続いたが、2009年にセリエCに降格した。2011年にセリエBに復帰したが、2012年に再びセリエCに降格した。

グアラニの本拠地であるエスタジオ・ブリガデイロ・ジェロニモ・デ・バロスは、1953年に建設され、約18,000人を収容することができる。

グアラニの最大のライバルは、同じサンパウロ州を本拠地とするパルメイラスである。両チームの対戦は「クラシコ・ダ・コントラディソン」と呼ばれ、非常に激しいものとなる。

グアラニは、ブラジル代表に多くの選手を輩出している。最も有名な選手は、1970年のワールドカップで優勝したジェルソンとトスタンである。また、1994年のワールドカップで優勝したロマーリオも、グアラニでプレーしていたことがある。