チリ LNBセグンダ 07/22 23:30 - リセオクリコ v アレマン・デ・コンセプシオン W 63-37
チリ LNBセグンダ 07/15 23:00 - CSD Colo Colo v リセオクリコ L 93-73
チリ LNBセグンダ 07/09 20:30 - リセオクリコ v Tomas Lawrence W 85-77
チリ LNBセグンダ 07/08 23:30 - リセオクリコ v トルエノス・デ・タルカ L 61-71
チリ LNBセグンダ 07/02 00:00 - CD Liceo Pablo Neruda v リセオクリコ D 0-0
チリ LNBセグンダ 06/17 23:00 - CDムニシパルチヤン v リセオクリコ L 67-66
チリ LNBセグンダ 06/03 23:05 - リセオクリコ v CSD Colo Colo L 56-86
チリ LNBセグンダ 05/27 22:00 - アレマン・デ・コンセプシオン v リセオクリコ W 68-100
チリ LNBセグンダ 05/14 00:30 - トルエノス・デ・タルカ v リセオクリコ L 73-63
チリ LNBセグンダ 04/30 00:00 - Tomas Lawrence v リセオクリコ - View
チリ LNBカップ 11/19 22:00 - Tomas Lawrence v リセオクリコ L 83-58
チリ LNBカップ 11/12 23:00 - リセオクリコ v CDマンケウェ L 58-86
チリ LNBカップ 11/05 22:00 - Tinguiririca v リセオクリコ L 106-65
チリ LNBカップ 11/03 23:30 - リセオクリコ v キリクラ L 68-78
チリ LNBカップ 10/15 22:00 - リセオクリコ v Tomas Lawrence W 64-46
チリ LNBカップ 10/07 23:00 - CDマンケウェ v リセオクリコ - View
チリ LNBカップ 10/01 23:00 - リセオクリコ v ティンギリリカ・サンフェルナンド - View
チリ LNBカップ 09/25 21:30 - キリクラ v リセオクリコ L 70-40
チリ LNBセグンダ 07/23 23:00 - リセオクリコ v トルエノス・デ・タルカ L 69-73
チリ LNBセグンダ 07/17 23:30 - CDSCオソルノ v リセオクリコLNB2 L 68-67
チリ LNBセグンダ 07/16 23:00 - エスパニョール・オソルノ v リセオクリコLNB2 L 101-42
チリ LNBセグンダ 07/02 23:00 - CDムニシパルチヤン v リセオクリコLNB2 W 55-67
チリ LNBセグンダ 06/18 22:30 - CDリセオパブロLNB2 v リセオクリコLNB2 L 91-81
チリ LNBセグンダ 06/11 23:00 - リセオクリコ v アレマン・デ・コンセプシオン L 58-71
チリ LNBセグンダ 06/04 22:00 - トルエノス・デ・タルカ v リセオクリコ L 74-69
チリ LNBセグンダ 05/29 21:00 - リセオクリコ v CDSCオソルノ L 85-95
チリ LNBセグンダ 12/04 22:00 - スポルティバ・イタリアーナ v リセオクリコ L 80-62
チリ LNBセグンダ 12/03 23:00 - リセオクリコ v アルトゥーロ・プラット W 103-74
チリ LNBセグンダ 11/28 20:00 - アラブバルパライソ v リセオクリコ W 73-84
チリ LNBセグンダ 11/27 19:30 - CDボストンカレッジ v リセオクリコ L 72-69
リセオクリコ(スペイン語: Liceo Cricó)は、チリのバスケットボールチームであり、首都サンティアゴを本拠地とする。2022年以前は「リージョネス・デ・オソルのリセオ・クリコ」という名称であった。

チームは1941年4月12日に設立され、1945年にチリ・バスケットボール連盟に加盟した。1953年にクラブ初のタイトルを獲得し、その後も20回以上の全国タイトルを獲得している。クラブはまた、南米選手権で3回優勝している。

リセオクリコは、チリを代表する最も成功したバスケットボールチームの一つであり、その歴史を通じて多くの著名な選手を輩出してきた。クラブの最も有名な選手の中には、オスカル・シュミット、エドゥアルド・マチャド、ペドロ・ヤニズ、フェルナンド・マルティネスなどがいる。

リセオクリコは、チリのバスケットボールの発展に大きな役割を果たしており、今後もチリを代表するバスケットボールチームとして活躍することが期待されている。